2013年04月07日

モノには限度が。。。(;´▽`A``

最近、「肌が食べる」とか「ゴクゴク飲むように浸み込む」とかいうけど。。。
基本、肌は食べません。入れません。出すところです。

海から生まれた私たちの細胞は、自分を守るために細胞膜を作りました。
水分を外から侵入させない為に、皮脂膜で水を弾くように進化しました。
肌がゴクゴク飲むなら、お風呂上りは…どうなるの?
肌に必要なのは、自分から出る皮脂だけなのよ。
余分なことはしないに限る。

ところが!お灸にハマった私。禁を破って顔にお灸してみた。
説明書にも、「顔はやらないでください。」って書いてあるのに。
(マネしないでください。ま、普通やらないわな。)
とーにかく、思いったったら止められない!
で、赤く跡が残っちゃった~(;´▽`A``  ヤバシ!でも、後の祭り。。。

こういう時、慌ててマッサージ、してはイケナイ。触らない!
紫外線に当てないように気を付けて、イジラナイ。保湿だけ。
若い頃より肌の代謝も落ちてるハズだし、跡になったら。。。
と心配でしたが、消えました。良かった。
いつも、やり過ぎるんだぁ。。。

今週は蒔絵のお稽古なので、酒粕パック作りました。
酒粕100gに30ccの日本酒を入れる(煮切って20cc)
スクワランオイル 10~15%

   
よ~く混ぜたら出来上がり。バスタイムにパックして、洗い流すだけでしっとり。  


2013年04月05日

浮世絵で学ぶ 江戸の女子力

当時、鼈甲の櫛を2枚差すのは遊女だけ。
庶民には手が出ない、高級な鼈甲の櫛、簪、笄を身に付けても、
自由が無いっていうのは…

古着が当たり前で数少ない着物を大切に来ていた江戸時代、
季節の意匠にもある程度こだわらなかったようです。
着物の柄が季節に合わないからってって、着ないワケにはいきませんよね。

武家の女性となると、趣がガラッと変わって「粋」というより「品」。
生きる時代は違っても、身なりを美しく内面を磨く。
まして、女性が身を立てるには教養と嗜みが必要。
いつの時代も、何処で生きるかより、腹を括ってどう生きるか。
女は度胸!

表参道ぶらぶらして、お腹が空いたのでおひとりランチ。
紀伊国屋の2階のエリザベートに愛されたカフェ「GERBEAUD」に。
店内は静かでお洒落な雰囲気ながら、
広々した屋根付きテラスもあり、ママ友ランチにもお奨めです。
ランチも1000円から~


  

Posted by tamakazura at 13:41Comments(0)美術館

2013年04月02日

季節の変わり目こそ肌の扱い方が大切です。





開花してから寒かったお陰か長持ちしていた桜の花
今日の雨が「花散らしの雨」になりそうです。
季節の変わり目。心も身体も衣替えの季節を迎えました。
今年も肌の変化に戸惑う声が届いています。

Y.Tさんからのメール
お化粧しなくても、ブツブツかゆくなる時が、あったり、
お化粧しても、ブツブツなるときと、ならない時が、あったり、
その日によって、違うので、季節の季候の関係が、大きいかな?と、思います。
今年は、周りの人たちが、顔が赤くなったり、腫れたりする人が、多く発生しています。

I.Kさんからのメール
皮膚科の飲み薬と付け薬で痒みもだいぶ治まってはきていますが、
朝の肌の乾燥が酷いです。
特に瞼は元々が真っ赤になって腫れ上がっていたところなので
皮膚の薄いところだし、朝の起きがけは皺になって目立っています。
化粧水で水分を与えると戻りますが、痒みが出てくるのです。
皮膚科での検査結果は来週ですが、
発疹やかぶれが出てる箇所が顔のみ(身体には一切出ていません)なので、
春先で急に出たので花粉でなのか?お化粧品でなのか?…
いまのところ全くわからない状態です。
今までは肌のトラブルなんて一切無かったので、この歳になってからの肌トラブルでは、
後でシミや皺になって残りそうで、とても心配です。

そうなんですよね。年齢を重ねると、肌トラブル後のケアって、とても重要。
正しく対処しないと、シミや皺が…なんてことも。。。
この冬は、とても寒さが厳しかったように思います。
身体が緊張 し、交感神経が優位になると当然身体は、血行不良。
身体の一番表面近くの毛細血管は体温を逃がさないために閉じてしまい
結果、酸素や栄養の供給が悪くなり、同時に老廃物も排泄出来ない。
そんな状態から気温の変化の激しい時期を迎えれば、
身体も肌も付いて行かない。。。のではないでしょうか?

こんな時は、身体を暖め代謝を良くするのが一番だと思います。
出来るだけ、好きなコトをするなどして、気分をリラックス。
慌てて化粧品を変えたり、マッサージしてはいけません。
出来るだけ肌を触らない、休めて回復を待つことです。
肌を作るのは身体の中の仕事です。
胃腸を整え、食べ過ぎ注意。しっかり眠ること。zzz
副交感神経の過緊張からくるアレルギー性鼻炎や花粉症には、
お灸が効きます。本当に気持ちが良くて、即効性を感じています。

交感神経の過緊張を緩める対策を試み始めました。
しばらく続けてみて、またお知らせしたいと思います。

肌は正しく扱えば、キチンと回復して来ます。
4月の美魔女お茶会は、「肌の正しい扱い方のレッスン」です。
・なぜ化粧品が必要ないのか。
・これが正しい美白のお手入れ  など、お伝えします。
いつやるの?「今でしょう!」

美肌ビューティーズのおひとり。モロッコ雑貨のオーナーjunkoさん。
素敵なポーチをお作りになるので、お友達のお誕生日プレゼントを再発注。
そしたら~ポーチとお揃いのブックカバーを頂いちゃいました。
手持ちの手帳&メモ帳のサイズにピッタリ!大切に使わせていただきます。
お心遣い、本当にありがとうございます。  

2013年03月31日

女性も、検査受けましょう。




私、胃と腸の内視鏡検査でポリープ取りました。
美肌の魔法使い たまかずらです。
先日、坂口良子さんがお亡くなりになりましたね。
TVでもかわいいお嬢さんと一緒で、羨ましく拝見していました。
ただ、美しいお顔立ちにそぐわないお肌でしたので、
年齢をサバ読んでいらっしゃるものと思っていました。(失礼)
実際は、腸のご病気だったのですね…

女性は更年期を迎えると、身体の変化を感じますよね。
私も一昨年の秋、それまでと違う身体のダルさとむくみに気付きました。
実際、数年前から身体の大きな変化に戸惑っていましたので、
「これは何か大きな変化が身体の中で起こっている。。。?」と思い
自宅の近くで検査を受けられる草薙のクリニックで検査を受けました。
結果はbingo!胃にも腸にも2個ずつポリープ発見!即、切除!
昨年から、麹食品を多く摂るように心掛け、昨年は1個に減少。
たまたま、会社の健診で胃のポリープを指摘された友人も、
同じクリニックで検査を受け、やはり腸のポリープを切除しました。

体調の変化や不調を感じたら、思い悩まず検査しましょう。
ポリープ切除しても、3万円くらい。なければ1万円くらいで済みます。
開腹手術する心や身体の負担を思えば、転ばぬ先の杖。
個室が完備され、気兼ねなく検査が受けられ、一日のんびりできますよ。

桜が散り始め、ベランダの野すみれが咲き始めました。
今年も、「菫の花の砂糖漬け」作ります~♪
  


2013年03月30日

春の華やかティータイム♪

静岡から戻った翌日、心待ちにしていた
「春のテーブルコーディネートレッスン♪」に出かけました。
以前読んだ本の影響で、物を減らし気に入ったモノと暮らしたい…
で、食器や設えに興味を持ち始めたのです。
が、物を減らすどころか、増えて行くのが現実です。(笑)



本当にたくさんのアイテムがあるので、全て揃えることは不可能!
ですが、テーブルの一部でも明るく楽しく出来れば
お家ご飯も楽しく、ちょっぴり優雅~になるかも。^^
まずは、初心者向きな「お家cafe」から毎月始めたいなぁ~
我が家は円卓で、なかなかテーブルクロスが見つからないので
今回のレッスンで、3枚get。
ケーブルクロスで、お部屋の雰囲気が、ガラっと変わる…そうなので。楽しみ~♪
最後に紅茶とお菓子のティータイム。素敵なレッスンでした。

銀座を後に東京駅前の「KITTE」をぶらり。
旧駅長室から東京駅が目の前に見えます。(≧∇≦)b
ぶらぶらしていたら、ランチタイムを過ぎてしまったので、
ウィーンの森でパンケーキセットでコーヒーブレイク。
バターの香り豊かなパンケーキ。コーヒーもとっても美味しいんです。
東京駅から徒歩数分なのに、静かなまさに、ウィーンの森♪





朝八時半に家を出て夕方六時まで、よっく歩きました~  


Posted by tamakazura at 15:05Comments(0)暮らしを楽しむ

2013年03月29日

汚れじゃないのよ「クスミ」は はぁはぁ~ン♪

汚れじゃないのよ「クスミ」は はぁはぁ~ン♪

美肌の魔法使い たまかずらです。

富士で楽しく美肌レッスン」今回も楽しく賑やかに終了イタシマシタ。

ココに来るのが楽しい!とおっしゃって下さる皆さまのおかげでもうすぐ丸3年!

褒め合ったり、ちょっぴりグチったりも出来る楽しい仲間になりました。(=∩_∩=)

で、めでたく今回のテーマになったのがjunkoさん。

お仕事でお休みしていましたが、肌がボロボロ…何とかして~とメールが来ました。(^_^;)

肌のクスミが気になり、透明感のある肌を取り戻そうとしている彼女に、

化粧品を含めて、はだの扱い方を勘違いしていることを再度説明する私。

クスミ=皮膚表面&毛穴の汚れと思い込んではイケマセン。d( ̄  ̄) イイコト?

肌の汚れを落とそうとして、肌の扱い方を間違えてしまうと、

角質を削ることを繰り返し、バリヤ機能の低下した薄い皮膚(肌)になってしまい、

結果、毛細血管が浮き出たり、シミになったりというトラブルに繋がるのです。

身体の中から老廃物を排泄することで、「肌の透明感は蘇る」のです。



前回触れるとすぐ赤くなってしまっていたemikoさんは、肌を正しく扱うことによって、

肌の厚みが増し、赤みが以前の半分以下になっています。

ご自分で肌の変化を実感なさっているので、思いっきりの笑顔です。

どんな化粧品を使うか、使わないかということよりも、

自分の肌を知って、正しく扱うことこそが美肌に繋がると考えます。

そして、アフターは楽しくおしゃべりランチタイム~♪

まず、4月生まれのsachikoさんにプレゼントタイム。

そして手作りの巻きずし、ほうれん草のお浸し、サンドイッチ、いちご、

芋きり干しにロールケーキ、駿河エレガントもわざわざ剥いて下さったり

皆さまの優しいお心遣いで、美味しく楽しい時間を過ごさせていただき、

ありがとうございました。




次回は、5月ですね。5月生まれのOさん。お楽しみにネ~♪ーღ~ღ-♪

美肌リンパ®講座は、肌を正しく扱うことを目的としています。

皮脂の代用としてスクワランオイルのみ使用するレッスンです。
  


2013年03月25日

苺の甘酒できました♪

お散歩の道すがら、毎日母が買ってきてくれる苺ちゃん。

一人ではとても食べ切れず。。。苺の甘酒作ってみました。

カボチャで甘酒出来るんだから、苺だって出来るでしょ!出来るよね。。。

苺 1パック (300gくらい)  米麹 200g

お試しなので、少な目な分量で。

材料を混ぜて、炊飯器を保温にして…後は寝て待てzzz




オゥ~大成功です!さっぱりした甘さの苺ジャムです!

苺のつぶつぶ、香りもほのかに残っております。パーフェクト!

白砂糖を始めとして糖分は、悪玉菌のエサになり腸内環境を悪くするのみならず、

活性酸素を増やし、結果しみ、シワを招くことも指摘されています。

甘いものを人生から抹殺!するなんてことは不可能ですから、

腸内環境を整える「甘酒由来のスーツ」って良くない?

甘酒は、スイーツとして、また、甘味調味料としてお砂糖代わりに使えます。

自家製パンも、塩麹、甘酒、オリーブオイル(圧搾)で美味しく焼いています。

苺甘酒のお茶会もやろうかな~♪
  


Posted by tamakazura at 09:26Comments(0)食養生 麹・酵素料理

2013年03月24日

「おイングリッシュがお好き」に初参加しました。




美肌の魔法使い たまかずらです。

志田ユミさん主催のイベント「おイングリッシュがお好き」に初参加。

学生時代以降、英語を話すことの無い生活ですが、

カンタンな会話なら、なんとな~く分かるかな。。。と参加。

人見知りな私…緊張しましたが、次第に打ち解け

メンバーも皆さんの優しい気遣いの中で、楽しく過ごさせていただきました。

「博多人形みたいな肌」と言っていただいて嬉しかった!ま、店内暗めてしたが…

次回、来週30日は、お花見おイングリッシュ!

残念ながら私は不参ですが、興味のある方いかがですか?

英語話せなくても楽しいですよ!
  


Posted by tamakazura at 11:05Comments(2)暮らしを楽しむ

2013年03月20日

食べて笑って 美肌レッスン 満腹で終了

美肌の魔法使い たまかずらです。

本日のテーマ「美容は科学 化粧品は化学」

な~んて文字にすると難しそうですね。

前半は、お肌のコト、化粧品のコトしっかり見直しました。

後半は、前半のお勉強を心にたたみながらマッサージのレッスン。

皆さま、漠然とそう思っていた…思い込んでいた…

良いと思っていた習慣がそうでは無かった…?

そんな「気づき」との遭遇が多かったようで、リアクションd(-_^)good!!

美容の概念、化粧品についての思い込みに変化があったようです。

フェイスラインがスッキリして、頬、目尻も上がって美肌(びじん)度アップです!




afterは美肌お茶会。

カボチャ甘酒、米麹だけの甘酒の甘さに驚いて頂きました!v(=∩_∩=) ブイブイ!!

醤油麹はブロッコリーとお豆腐で。醤油麹の旨みに病みつき間違い無し!(笑)

お土産は、焼き立て塩麹パンとトマト麹のおすそ分け。



今日も、身体の内から外から綺麗になるレッスンでした。

来月は、ご要望にお応えして「麹三昧で美人度アップ」しますよ!

「たまかずら倶楽部」は少人数制の隠れ家美肌サロンです。

学んだ後は、食べて笑ってリラックス~
  


2013年03月13日

どっちを選ぶ? つけまとエクステ 


昨日、美容院のスタッフさんに訊かれました。

「つけまとエクステ、どっちが良いでしょうか?」

どちらが瞼に負担が少なくダメージを減らせ綺麗が持続するか…ということらしい。

どう考えても…私の答えは、「どっちこっち。」

どちらも接着剤が瞼の薄い皮膚の皮脂膜を壊す可能性は否めない。

それより、リムーバーの方が余程肌には辛いでしょう。

エクステはまつ毛の毛根へのダメージで抜けやすくなる可能性。

リスクを考えた上で、どちらを取るか判断するしかないでしょうね。

私は、マスカラ命!ですが、リムーバーなどは使用せず、お湯で落とします。

なにせ、スクワランと固形石鹸だけしか使いませんから。

翻れば、カンタンに落とせる=肌には優しい。

持ちが良くて綺麗(?)が持続=肌には負担。

何事もA面B面あるのが世の常ですから、リスクを知ったうえで

自分に合った方法を選ぶのも美しい選択…かな。

見た目綺麗でも、24時間メイクしなくっちゃならないとしたら、

生きて行きにくいでしょう~(笑)

「きれいの選択肢」はたくさんあります。情報を知らないことこそが「人生の損失」

20日の講座では、化粧品と肌のダメージについてもお話します。



たまぷらで、「赤福」売ってました。お伊勢さん行ってないな~

  


2013年03月12日

皮膚の黒ずみとステロイド剤の誤解

日参加した北里大学東洋医学研究所の健康フォーラム。

講義の内容は、漢方薬の活用法、皮膚、身体への効果、お灸の効果、

そして、漢方で美しく健やかに年齢を重ねようという壮大なテーマでした。

多くの非常に参考になるエピソードの幾つかをご紹介したいと思います。

講演は、漢方診療部 望月良子医師でした。

まずは、私たちにとても身近な「皮膚の色素沈着」のお話から。



写真の方は30代男性ということでした。

手の湿疹を、アトピー性皮膚炎と思い込み、

湿疹からバイキンが入るのが恐いと手も洗わず、

ステロイド剤を使いたくないからと2年も受診しなかったそうです。

ところが、診断の結果彼の症状はアトピーではなく「手の湿疹」

それでもステロイド剤は使いたくないということで、

「紫雲膏」と手洗いで改善したそうです。

恐るべき素人判断で湿疹を長引かせた結果、

症状は治まっても、色素沈着が残ってしまっています。

つまり、ステロイド剤を使用しなくても「皮膚の色素沈着は起こる」のです。

皮膚に炎症が起こった時、赤くなった皮膚の下に、

メラニン色素で黒くなった皮膚が隠れているそうです。

症が治まった後に皮膚の黒ずみが残るので、ステロイド剤の副作用と誤解されているそうです。

黒ずみは、皮膚が頑張って戦った証拠ですが、炎症が長引くほど

色素沈着も長く皮膚に留まるので、適切な処置で短期決戦が皮膚にも良いのです。

いずれにしても、勝手な思い込みが症状を悪化させることもある、ということですね。


久々に息子と3人でAsao Gardenで食事しました。彼もアトピーっ子…



  


Posted by tamakazura at 12:14Comments(0)

2013年03月09日

銀座でお灸♪再び^^



お灸を始めて3週間。再び銀座のせんねん灸サロンにまいりました。
毎日続けておりますが、ホント気持ち良いのです~♪

先日購入したのは、一番マイルドなタイプのお灸。
母や友達は、ちょっとピリピリするって言うのに、私は全然~
何だか物足りない感じ。。。
でも、一気に刺激を求めちゃうのも怖いので、再びお試しに来たのです。

今回お試しさせて頂いたのは、

竹生島 と アロマ灸

少しじんわり温かく感じるお灸です。
身体の冷えがひどかったりする人は、なかなか熱さを感じない場合があるそうです。
気功をやってもらっても、ナカナカ身体が緩まない私。交感神経バリバリ優位なんでしょうね。
でも、熱さを感じなくても十分お灸の効果はあるそうです。

返って、ピリピリ感じたら、お灸は外してしまって良いのだそうです。
それで十分に効果はあるのですって。

でも、やっぱりお灸してるって実感が欲しいので、チョビット熱めのアロマ灸を選びました。
良い香りを吸収すると、よりリラックスできそうですよね。^^
そして、くだものの香り(業務用)と気合いを入れて仕入れて来ました。
今年は鼻水が…しっかりお灸しなくては!(笑)

そして…やっと熱さを感じて来たのです。
脚のむくみのツボ、「足三里」のすえたお灸が、ピリピリ熱く感じて外しました。
やった~身体が緩んで血行が良くなって来たんだわ!  


2013年03月08日

お顔の可動域 広いですか?

お顔の可動域…つまり顔筋がどのくらい動くか?ってコトです。
きゃ~、法令線がふかくなっちゃった!とか顔が下がった~など、
お顔の筋肉が硬くなって動きにくくなっていることが原因なのですゾ。
たるんでいる、ではなくて「緊張しっぱなし」なのです。


試しに、下瞼を持ち上げてみて下さい
。しっかり持ち上がりますか?
加齢と共に、上瞼が下がって来る「眼瞼下垂」も
この可動域と関連しています。
その上、頬の筋肉も一緒に下がってしまうので、
「老け顔」に…
もちろん「お顔の可動域の問題」は目の下だけではありません。

原因は加齢のほかに、無表情無感動な生活(笑)
片噛み癖などがあげられます。
私も右でばかり噛んでいたので、左の顔が下がってるんです~
でも、お顔のストレッチを続けるようになって、
気になっていた眉頭のしわ、ゴルゴ線がかなり目立たなくなりました。
お顔の筋肉は、正しく動かす練習をすれば改善出来ます。
しかも、3日目くらいには自分のお顔の変化を実感できます。
もちろん、貴女の回りのご家族にも。
鏡を見る度にお顔が上がって行けば、それが一番のパワーの源でしょ。^^


レッスンのご希望は3名様からグループレッスンをお受けします。
お申し込みは、メールorお電話でどうぞ。





  


2013年03月07日

春はお肌も衣替え

輝くような春の日差しと春風。。。と花粉の季節となりました。

重いコートから軽やかな春の装いに衣替え。&お肌も衣替え。

私ごとではございますが、2月の終わり頃から気になっていた頬のカサつき。

見た目には全然分からないのに、触ってみると頬に余分な皮一枚乗ってる感じ。

思い返せば、なんとなく気になっていたような。でも、すぐ治るさって気に留めずにいたような。。。

触れてみると、頬紅を付ける部分だけがカサついているようです。

そーいえば、頬紅の色を変えたのが原因かも。

頬紅を元に戻し、スクワラン集中パックを連日繰り返すも改善出来ず。

頬の角質を不用意に剥がすのはシミの原因になるので、熟慮の末「酒粕マッサージ」を実施。

スクワラン+酒粕パックでお風呂の中で軽くマッサージ。

朝もメイクの前に、スクワラン+酒粕パック+蒸しタオルでケア。

一晩でほぼ改善、三日でカサつきは完全になくなりました。

今は元のお肌の状態になっていますが、紫外線には要注意!

皮膚が薄くなっているので、ダメージを受けやすくなっています。

肌はなるべく触らないのが美肌を作るコツですが、

マッサージは優しく短時間で行い、紫外線対策を十分しましょう。

春のランチ  モンテアスル 外苑前
  


2013年03月05日

脚のむくみをカイロで解消

春も近いというのに、先週は足が冷えて足が冷えて…
特に膝から下が重だるい感じ、足首もまるで象さんみたい(^_^;)

出掛ける時には、レッグウオーマーにカイロを忍ばせるのですが、
昨日は、脚のむくみを解消してくれるという「山陰交」にカイロを貼りました。
(銀座のお灸ルームにカイロそっくりな「火を使わないお灸」があったので^^)
なにせ170KMの道のりを運転して来ると、どうしても脚がむくみます。
まして冬はブーツを履いているので、なおさら。

でも昨日は、お風呂に入る前に足首をみてみたら、
いつもよりは全然むくみが少なく、朝よりもスッキリしておりました。
就寝前に「ゆる体操」でよ~く身体をほぐしてお灸。
朝までグッスリ眠れました。
カイロ プロ テクニック なんちゃって。。。



血行促進 代謝アップ 水分 老廃物の排泄

  

Posted by tamakazura at 15:40Comments(0)

2013年03月03日

花育セラピー@街カル




FBで恵ちゃんからご招待頂いた「花育セラピー」体験してまいりました。

ピンクの薔薇のワンピースをまとった深津先生、とても美しい方です。

今回のテーマは「女子力アップ」独身女性対象だったのですが、メンバー全員既婚者!

衝撃の展開…始めは交流分析…?エゴグラムを使っての心理分析。

無意識にとっている自分の行動をグラフ化し、生き癖を探るといもの。

ポップな心理学、問だけあって解りやすく楽しく学べました。

後半はお花を活けて癒されるフラワーアレンジのお時間。

お花の活け方も人様々。早い人は早い!

「隙間が空くのが嫌ですか?」と先生に言われた私は、

あ~、だからマグロ女で何かしていないと落ち着かないのだ。。。と気づきました。(笑)

自分の心を具体的に探ってみるって、とてもおもしろいです。

どんな講座なのか全く知らずに参加させていただきましたが、

心理カウンセリングに対するイメージも変わり、とても有意義な講座でした。

深津先生、新しい世界の扉を開けて下さって、ありがとうございました。


  


Posted by tamakazura at 17:08Comments(2)暮らしを楽しむ

2013年02月28日

宮さまのお雛様 after お灸かふぇ

毎年グランシップで開かれている「高松宮妃のおひなさま展」お散歩がてら拝見してまいりました。

昭和五年の御輿入れに合わせて制作されたそうですが、さすが保存状態d(-_^)good!!
お内裏様の両脇にお稚児さんが控え、五人の官女がかしずいて、
五人囃子も太鼓まで揃って、それは見事なお道具のお雛様でした。

会場には、富士宮レディース制作の「木の花さくや姫の飾り」や
稲取の吊るし雛が、会場狭しと展示されておりました。

宮様のお雛様は撮影禁止でしたが、現代の名工作のお道具はバッチリ写して来ました。

午後はお友達と「お家でお灸かふぇ」(∩_∩)_旦~~

最近肩が痛くて上がらないということで、肩にお灸しました。

お灸からじんわり温かさが肩に入って来るのが実感できたそうです。

リラックスして、ほっこりお茶のお供は「清水の追分羊羹」もっちり美味しい~

宿題は、自分で出来る「総合つぼ・合谷」に一週間お灸すること。(ちゃんとやるかな~?彼女…)

就寝前 代謝が下がってむくみが出ているので、「中かん」お灸して驚きました。

まるで、直接胃をマッサージされているような感覚。超気持ち良い~

おきゅうって、こんなにダイレクトに身体に効くものだなんて。

もっと早くやれば良かった!









  


2013年02月26日

お灸女史始めました♪

先週、雪の降る中銀座まで出掛けた目的は、「お灸カフェ」
千年灸のお灸ルームで、お灸体験をしたかったのです。
イマドキのお灸って本当に熱くないのか、確かめてみないことには。

店内にはいろいろな種類のお灸が綺麗にディスプレイされていて、
昔ながらのお灸のイメージではありません。
もぐさの香りも「花」「くだもの」「緑茶」「香木」アロマ灸など様々。
インストラクターさんの指示を受けながら「合谷」にお灸してみました。


人によって熱さの感じ方は違うそうですが、私は全く熱さを感じませんでした。
他に方たちも其々に感じ方は違っていました。
火が消えた後5分くらいそのままにして、もぐさの成分を皮膚から吸収させます。
和紙の台座がついているので全く跡も残りませんでした。
4種類の香りのお灸と、香木のお灸を購入して来ました。

お灸を始めて一週間が過ぎましたが、やはり熱さは感じません。
でも、気血が流れて身体が温まるのは実感出来ます。
合谷、太衝、足三里にお灸していますが、どこにすえても腸が動き出します。
膝に水が溜まって痛む母にも、お灸してあげていますが、、
母はちょっとチクチクした感じがするそうです。
先週の水曜日、花粉症の症状が出て困りましたが、
足三里は花粉症にも効くそうで、それからひどくなっていません。^^
このまま続けて経過観察します。
明日は、腰とかかとが痛い友達にお灸をすえて来ますよ~

試したい人、この指とまれ~emoji13



  


2013年02月23日

好きが高じて…

大好きな模様を蒔絵にしてみたのですが。。。
漆が足りず、また砥ぎ破りました。
本当に加減が難しい。特に線描きは筆が漆を含まないから。





この上から、再度描いてやり直します。  


Posted by tamakazura at 18:01Comments(0)japan makie 蒔絵

2013年02月22日

瞼が上がって視界良好♪




視力だけには自信のあった私も、最近はシニアグラスが必要なお年頃。
なおかつ、視界がなんか狭くなったような。。。
硝子に写った自分の顔…あ~、ごめんなさい!158みたいな。(笑)
40代の頃は、リンパマッサージで軽く改善してたのに、最近は下に下に~
で、フェイスストレッチを「目」中心に変えてみました。

あらら、以外に効くものでゴザイマス。
上瞼が上がって、視界がスッキリしてまいりました。(≧∇≦)b OK
眼瞼下垂の手術は万が一失敗なんて思ったらとても出来ませんが、
おメメの体操ならば、お金もかからず安心、安全、効果的。
肝は下瞼にあるようです。
しかも、気になっていた左眉頭のシワもほぼ消えております。d(-_^)good!!

敢えて年齢に逆らうことは出来ませんが、ささやかな抵抗してまいりましょう。