2012年11月04日
戸田さんさんまつり
久々に戸田に出かけました。
まずは、サムソンさんおススメのいつもの「丸吉食堂の海鮮丼」で

戸田の海の幸が詰まったこれぞ、ザ・海鮮丼!ほんと、新鮮、美味しい!
そして、無料の渡船ののせて貰って「戸田さんさんまつり」会場に
海から臨む戸田湾の彼方には、美しい姿の「富士山」
今年はお天気にも恵まれました。
会場からは、焼きそばの良い香りが漂ってました~
サムソンさんにご挨拶して、ガラポン…残念賞。
会場で、キャンディさん、タミーさんにもお目にかかりました。
今年の青い実で作った橘茶(マーマレード)は、ほろ苦い大人のお味。
みかんに干しシイタケ、干物、白菜漬け、地のりなど買い込んで来ました。
土肥わさび漬け組合のわさび漬け、安くて旨い!(笑)
戸田は本当にイベントが多くて、元気です!
釣り船での送迎も大好評で、若いカップルがもう一往復…
お願いしたら、快く乗せてくれました。サービス最高~
帰りはお約束の高速渋滞で足が吊っちゃってます…
が、美味しくて楽しい一日でした。
サムソンさん~ありがとうございました。ヾ(≧▽≦)ノ
まずは、サムソンさんおススメのいつもの「丸吉食堂の海鮮丼」で

戸田の海の幸が詰まったこれぞ、ザ・海鮮丼!ほんと、新鮮、美味しい!
そして、無料の渡船ののせて貰って「戸田さんさんまつり」会場に

海から臨む戸田湾の彼方には、美しい姿の「富士山」

今年はお天気にも恵まれました。

会場からは、焼きそばの良い香りが漂ってました~
サムソンさんにご挨拶して、ガラポン…残念賞。
会場で、キャンディさん、タミーさんにもお目にかかりました。
今年の青い実で作った橘茶(マーマレード)は、ほろ苦い大人のお味。
みかんに干しシイタケ、干物、白菜漬け、地のりなど買い込んで来ました。
土肥わさび漬け組合のわさび漬け、安くて旨い!(笑)

戸田は本当にイベントが多くて、元気です!

釣り船での送迎も大好評で、若いカップルがもう一往復…
お願いしたら、快く乗せてくれました。サービス最高~
帰りはお約束の高速渋滞で足が吊っちゃってます…

が、美味しくて楽しい一日でした。
サムソンさん~ありがとうございました。ヾ(≧▽≦)ノ
Posted by tamakazura at 23:21│Comments(0)
│暮らしを楽しむ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。